「バルクオムってお試しだけでも効果ある?」
「バルクオムを体験してみたいけど、効果の口コミを知りたい!」
男ならではの皮脂汚れをしっかりと洗い流してくれて、イケてるモテ肌を手に入れられることで人気急上昇中のメンズ洗顔料、バルクオム。
そんなバルクオムが、500円でお試しできるのは今だけ。であれば、すぐに試してみたいところですが、ちょっと怪しさが残りますよね。
そこで当記事では、バルクオムを購入する前に確認しておきたい効果やお試し体験の口コミを、筆者自らが身体を張って検証しました!
検証期間は、1ヶ月のお試しだけではなく、なんと3年!
結論だけ、先にお伝えしておくと、バルクオムのお試しは十分効果を実感できましたが、500円の2Step Courseでお試しすると、乳液や化粧水ボトルが付いてこずに損してしまいます!
例えば、化粧水ボトルがないと、バルクオムの化粧水の形上、必要以上に化粧水が出てきて無駄づかいをしてしまうからです。
もちろん、あなたの好み次第ですが、バルクオムをお試しで使うのであれば、乳液やボトル付きの3Step Courseを筆者はおすすめします。
- 1 バルクオムをお試しで体験する前の状態
- 2 バルクオムをお試しで体験するまでに感じていた壁
- 3 バルクオムをお試しで購入して使ってみた感想
- 4 バルクオムの効果を下支えする美容成分とは?
- 5 バルクオムの効果を裏付ける各美容成分について
- 6 バルクオムのお試しで届く洗顔化粧品は3種類!
- 7 バルクオムを3年使いつづけて、どうなったか
- 8 バルクオムの効果の口コミを大公開!
- 9 バルクオムの効果的な使い方
- 10 バルクオムの洗顔はニキビの予防になるか問題
- 11 バルクオムの効果を引き出すシェービング&ヒゲ脱毛
- 12 バルクオムを使っている芸能人は?
- 13 バルクオムの料金は安い?各洗顔化粧品の料金一覧表
- 14 バルクオムの内容量|何ヶ月で使い切る?
- 15 バルクオムの販売店を徹底調査!最安値はどこ?
- 16 【まとめ】バルクオムは効果が高くて口コミもいい!お試しで実感しよう!
バルクオムをお試しで体験する前の状態
バルクオムの効果についてご紹介していく前に、実際に検証した私の前提状態をお伝えしておきます。
化粧品やコスメはなんでもそうですが、効果にはどうしても個人差があるので、前提を知っておくのは大事ですから。
バルクオムで洗顔する前の私の状態は、上の画像のような感じでした。特徴としては、
- これまでは大衆化粧品の洗顔料を使用
- 汗をかきやすく、皮脂が多い
- 敏感肌とオイリー肌の混合肌
なかなか、洗顔や肌ケアって面倒くさいですよね。洗顔だけでも億劫なのに、その後に化粧水を付けたり乳液を使ったりするなんて、当時は考えられませんでした。
でも、そのままの状態で仕事が上手くいく訳もないし、商談も失敗続き。当然、モテるはずなんてありません。
もし、今のあなたがかつての私のように、洗顔料だけでなく化粧水や乳液さえ使っていないのであれば、危機感を持った方が良いですよ。かつての私は、かなりイケてない男でしたから。
そんな危機感を感じていたときに、出会ったのがバルクオムでした。
バルクオムをお試しで体験するまでに感じていた壁
TwitterやInstagram、Youtubeでよく投稿を見かけるバルクオム。
正直なところ、めっちゃ気になっていましたが、ここまでの効果だとは想像していませんでした。
でも、初めは私も、そうしたメディアで広告を見て、すぐにバルクオムを買った訳ではありません。
めちゃめちゃ怪しいなと思っていましたから。
とはいえ、リスクのない投資には何の価値もないと思い直し、思いきってお試しで買ってみたんです。
その結果、めちゃめちゃ費用対効果が高くて、コスパ抜群でした!
バルクオムをお試しで購入して使ってみた感想
注文後すぐに、洗顔料と化粧水、乳液が届きました。
さっそく使ってみると、驚きです。
泡が顔に吸い付く感じ。
めっちゃふわふわで柔らかくて、お肌をケアしながら汚れを溶かしていく。
気高い香りの中で、お肌をいたわりながらコンディションを整える。
ホンマに、すごかったんです。
これまでのお肌を削ぎ落とすような荒い洗顔から、お肌のダメージを修復しながらケアする洗顔に変わったような印象。
お肌のキメが細かくなるのを肌で感じました。
伝わりますか?上の写真を見比べてみてください。肌のキメ細やかさが違うのが分かりますか?
バルクオムの優しく包み込むような泡で皮脂汚れが落ちたことによって、肌のトーンが明るくなりましたよね。
たった1つ、洗顔料を変えただけなのに、それだけで顔の印象が変わるから驚きです。
そして、ここから化粧水や乳液を使うと、すごくお肌が喜んでいる感じがしました。
これまで自分のお肌を気にかけてこなかったことを悔やみましたね。
またここだけの話、バルクオムを使うようになってから、街で美女から声をかけられるようになったんです(小声)
バルクオム、もう最高ですね。
バルクオムの効果を下支えする美容成分とは?
それではここから、バルクオムがなぜここまでの美顔効果をもたらしてくれるのかを解明すべく、バルクオムに配合されている美容成分に迫っていきます。
バルクオムは効果を作り出す7つの理念を大事にしている
まず、バルクオムには、製品すべてに共通する理念として7つの機能があります。
- お肌本来が持つ修復機能を取り戻す
- 水分バランスの悪い肌に、効率よく水分を与える
- うるおいを与えてお肌の水分をキープする
- 紫外線や乾燥などの外的ダメージから肌を守る
- バリア機能の低下を取り戻す
- 過剰な皮脂の分泌を抑える
- 紫外線や乾燥などの外的ダメージを修復する
この7つの機能をキープするために、バルクオムの製品には、大きく分けて次の2種類の成分が共通して配合されています。
保湿成分 | 整肌成分 |
---|---|
温泉水 | チャ葉エキス |
グリセリルグリコシド | ユズ果実エキス |
加水分解シルク | セイヨウシロヤナギ樹皮エキス |
リンゴ果実培養細胞エキス(共通) | リンゴ果実培養細胞エキス(共通) |
その他、洗顔料には洗浄成分のクレイミネラルズ、化粧水にはトレハロース、乳液には洗浄成分のクレイミネラルズに加え、保湿成分のスクワランが配合されています。
バルクオムの効果を裏付ける各美容成分について
それでは、バルクオムの各美容成分についてご紹介していきます。興味のない方は、飛ばしてしまってOKです。
バルクオムのお試しで届く洗顔化粧品は3種類!
バルクオムには洗顔系の商品が5つあります。
- 洗顔料
- 化粧水
- 乳液
- 泡ネット
- ボトル
この中から、500円の2Stepお試しキットで届くのが、洗顔料・化粧水・泡立てネット。
2,380円の3Stepお試しキットであれば、5種類すべての洗顔化粧品が届きます。
2Stepお試しキット(500円) | 洗顔料・化粧水・泡立てネット |
3Stepお試しキット(2,380円) | 洗顔料・化粧水・乳液・泡立てネット・ボトル |
とはいえ、バルクオムを試してみるにはどっちがいいか迷ってしまいますよね。
そこで、私の体験談をもとに、どちらのセットでお試しするのがいいのかを検証していきます!
結論を先に伝えると、3Stepお試しキットの方がおすすめです。
なぜ3Stepお試しキットがおすすめか
バルクオムの3Stepお試しキットがおすすめな理由は2つです。
- 化粧水後の乳液が保湿には重要だから
- 専用のボトルが付いてきてお得だから
バルクオムの洗顔は、洗顔→化粧水→乳液の3Stepで完結します。
私も使い初めの頃は、洗顔と化粧水だけを使っていました。でも、歳を重ねるにつれ、乳液での保湿の大切さに気付きました。
乳液で保湿した時としていない時では、お肌の調子がかなり違うんです。
正直、化粧水までだと、バルクオムを使っている意味がないと思います。
洗う→水分補給→水分を閉じ込めるという3Stepができてこそ、バルクオムの効果は最大化されますから。
乳液を使わないと、水分が蒸発して逃げていってしまうので、もったいないんですよね。
また、ボトルは別売りで買うと乳液用は400円、化粧水用が500円するので、セットで買っておくのがお得です。
バルクオムの洗顔料
それでは、バルクオムの各化粧品についてご紹介していきます。
バルクオムは、化粧水や乳液だけではその効果が発揮されません。洗顔料があってこそ、本領を発揮します。
ちなみに、私の場合、バルクオムの洗顔料を初めて使ったときは肌が少しヒリヒリしました。「ん?もしかして肌に合ってへん?」と思いました。
しかし、1回目のときや久々に使うときは顔が少しヒリヒリするのがデフォルトのようです。
先日、美容クリニックで医療ピーリングという顔の角質を落とすことをしたのですが、そのときと同じようなヒリヒリでした。
「あぁ、しっかりと顔の汚れを荒い落とすと、本来はヒリヒリするんだな」と。
もちろん、敏感肌の私でもバルクオムは問題なかったので、お肌が弱い方でも使えます。
ちなみに、洗顔した後はお肌がめっちゃ白く見えます。
「これが美白か!」って初めて実感しました。おそるべし。美白化粧品。
お肌のキメが細かくなって、照明の光を良く反射してくれるので美白に見えるんですね。
もちろん、室内の光や太陽光でも同じです。
顔のくすみもなくなって、お肌のトーンが1つか2つくらい明るくなった印象になります。
しかし、洗顔後に化粧水を使わなければ、そのままお肌の表面からうるおいがなくなっていくのが実感できます。
バルクオムの化粧水
バルクオムの効果を感じたいなら、化粧水も一緒に使うのがおすすめです。
これまで、化粧水を使ってこなかった方は、この機会に使いはじめてみてください。
というより、化粧水を使わなければ、せっかく洗顔で綺麗になったお肌がもったいないのです。
そもそも、なんで洗顔後に化粧水が必要なのでしょうか。
実は人のお肌って、「角質層」というもので守られています。
「なんじゃそりゃあ」って人、いますよね。
奥さんや実家の母親、お姉ちゃんや妹さんが「角質が〜」って言いながらカカトとかをゴシゴシしてませんでしたか?あの角質です。
顔の角質層は、外的の刺激からお肌を守る役割をしています。
ポイントは、角質層には次の3つの要素が含まれていること。
- 天然保湿成分(NMF)
- 細胞間脂質
- 皮脂膜
この3つはそれぞれ別の役割を持っており、水分を蓄えてお肌を守る役割を果たしています。
ところが!
細胞間脂質と皮脂膜は読んで字のごとく、脂です。脂は洗顔で落ちてしまいます。
つまり、洗顔によって、お肌のバリア機能が低下してしまうのです。
すると、肌が荒れたり傷付きやすくなってしまいます。
これを防ぐためには、水分補給と脂補給が必要です。
お肌から水分が蒸発して、若さの源であるハリが失われてしまわないようにするために、化粧水が必要なんです。
私も、以前までは市販の化粧水を使っていました。
しかし、お肌の仕組みも知らずに使っていたので、クリームタイプのものを使ってました。
水分補給と脂補給両方ができるやつです。
けれど、脂分の高い混合肌の私の場合は、すぐにベットリしてしまって、困ってました。
その点、バルクオムの化粧水は水分補給に特化した化粧水です。
肌につけると「ゴクゴク」と音が聞こえてきそうなほど肌に浸透していくのがわかります。
バルクオムの化粧水には、肌に必要な栄養素が豊富に含まれているので、お肌が喜んでる!と感じることができますよ。
水を飲まずにフルマラソン完走はできません。お肌にも栄養補給は必要なのです。
バルクオムの乳液
一方、バルクオムの乳液は、買う必要のある人とない人に分かれます。
乾燥肌の方と敏感肌の方には必要です。
脂性肌の方は、買わなくても大丈夫かも。
お肌は、角質層に守られています。
しかし、洗顔をすると、角質層が薄くなって水分が逃げていきます。
その水分を逃げていかないようにするのが、角質層表面の皮脂、あるいは乳液です。
脂性肌の方は、少し時間が経てば、自分の皮脂で、水分を閉じ込めることができるので、乳液は必要ないのです。
とはいえ、脂性肌の人も乳液でケアしてあげる方が、お肌にとってはいいので、もし余裕があれば試してみるのをおすすめします。
また、脂性肌だけど敏感肌という方や、乾燥肌の人には乳液は必要です。
自分の皮脂で保護できるようになるまでに、お肌がカサカサになって荒れてしまうので。荒れる前に、早く保護した方がいいですね。
私の場合は、脂性肌+敏感肌だったので乳液も買いました。
夏場は使ってない日もありますが、冬場は特に重宝します。
乳液を使うと何が変わるか。お肌が非常にもっちりとします。
プルプルのお肌は、自分で触っていて楽しいですよ。
イメージとしては
化粧水だけ | スベスベお肌 |
化粧水+乳液 | もっちりお肌 |
みたいな感じですね。
バルクオムの泡立てネット
泡立てネットは、必ず買わなければ!というものではありません。
でも、バルクオムのお試しセットでお得に手に入ります。
実は、洗顔って手で洗うのはNGって知ってましたか?
なぜなら、洗顔でお肌のバリア機能が落ちているときに、皮フと皮フとの摩擦で、お肌が傷付いてしまうからです。
え!そんなことで傷付く!?→はい、傷付くんですよ。
だから、本来は、泡を立ててできたフォームで洗顔する方がいいわけです。泡をクッションにするイメージ。
お肌の上で泡を転がして、汚れを絡めとっていくイメージです。
バルクオムは、ここが優れもので、バルクオムの泡ってすんごいモチモチしてるんですよね。
こんな感じでスポンジみたいにフニフニしてます。
だから、お肌の上も転がしやすいんです。
ただ、フニフニするほどの泡を手だけで作るのはほぼ不可能。
そのときに必要なるのが、泡立てネットです。
バルクオムの泡立てネットは市販のものとは違って、4層構造になっています。
4層同士のネットで泡を立てるので、8層のネットでキメ細やかな泡ができます。
この8層のネットがバルクオムの濃い洗顔料を泡立てるのに最適!モチッとした泡ができます。
ただ、洗顔料の量によっては、泡の密度が下がって水気が多く薄い泡になったりしてしまうので、注意が必要です。
詳しくは、後ほどご紹介するバルクオムの効果的な使い方でご紹介します。
バルクオムのボトル
バルクオムのボトルには次の2種類があります。3Stepお試しキットを買えば付いてくるものです。
- 化粧水用
- 乳液用
このボトル、意外と重宝します。
これ実は、私が初めに困ったポイントでした。
私、ボトルの存在を知らずに化粧水を使おうとして失敗したことがありました。
バルクオムが家に届いて、ウキウキでいざ!使ってみようと洗顔しました。
そのあとに化粧水を使おうとしたんですが、事件です。
化粧水が入っているパックは、押すといくらでも中身がドボドボ出てきてしまいます。
貴重な美容成分が入った化粧水を、かなりムダにしてしまったんです。
だからこそ、化粧水はバルクオムのボトルに入れ替えて使うのがおすすめ。
2Stepのお試しだけの方でも、化粧水用は必ず買っておいた方がいいです。
バルクオムのボトルなら、プッシュ式で必要量しか出てこないので節約できます。
ボトルがなければ、けっこうな量を無駄遣いしてしまいますよ。
バルクオムを3年使いつづけて、どうなったか
では、バルクオムをお試ししはじめてから3年間使いつづけてきた実感として、私の効果の体験談を口コミします。
正直な話、3年の間、毎日バルクオムでケアできた訳ではありません。繁忙期ともなれば、洗顔ケアをし損ねることもありましたし、そもそも洗顔できないときもありました、
でも、だからこそ私は衝撃を受けました。
ちゃんとバルクオムで洗顔してケアしたときと、洗顔ケアができなかったときの、職場の人の反応が全然違ったんです。
洗顔していったときは「今日元気そうだね!」と言われ。
どうしてもできなかったときは「体調大丈夫?」と心配されるくらい、落差がありました。
バルクオムで洗顔するかどうかだけで、ここまで顔色に差が出るとは思いもしませんでした。
きっと、まだバルクオムで洗顔していない人は、それだけで損していますね。
逆に、ここでバルクオムを始めた人は、商談やデートでいつも以上の力を発揮できることでしょう。
バルクオムを使い始めれば分かります。お肌がみるみる白くなっていくのです。
漂白のような、ゴリ押しで白くする感じではなく、自然とコンディションが整えられていくイメージ。
バルクオムを使えば使うほど、お肌の調子がよくなるんです。
毎日使い続けると、顔の印象が明るくなって、自分の顔に自信が持てるようになっていきますし、自信が持てると生活も明るくなるので、サイコーでしたね。
結果、めちゃめちゃ美人から声をかけられることも増えました。逆ナンってやつです。
やったことといえば、たった1つ。
これまでの洗顔をバルクオムに変えただけ。
めちゃめちゃ良い投資でした。
バルクオムの効果の口コミを大公開!
ここまでは、私がバルクオムをお試ししてから使いつづけてどうなったかについて、体験談をもとに効果の口コミをしてきました。
とはいえ、他の人がどんな感じになったのかも確かめておくのがいいかと思います。ここまではあくまで私の体験談なので。
そこで、InstagramやTwitterに投稿されたバルクオムの効果の口コミをご紹介しておきます。
バルクオムの効果の口コミ|Instagram編
バルクオムの効果の口コミ|Twitter編
今一番欲しかったこれ!
— かい (@kaiaizawa0805) March 28, 2020
バルクオムの洗顔と化粧水♡と、泡だてネット💗
やっと届いたんで今日から使お╰(*´︶`*)╯ pic.twitter.com/aS9yly17N6
バルクオムの乳液はベタつかないからほんとにいい。 pic.twitter.com/eavzZt8wMV
— MAEKAWA SHO / 会社員☓メイクアップアーティスト (@shoti_makeup) March 27, 2020
バルクオム、YouTubeの広告で知って調べてみたら広告自体は不評だけど商品は良いみたいだから買ってみようかな。肌汚くなりやすい体質だし。
— れふさん (@LeftyKaty24) March 24, 2020
使ってる人います?
「洗顔料を使ったことがない」と言ったら彼女にドン引きされてクリスマスにロフトでバルクオムを一式買ってもらいました()
— ただの佐藤@メンズ美容 (@tadanosato_biyo) January 8, 2020
普通に良いやつ…がんばります… pic.twitter.com/t4iWmua44u
バルクオムの効果的な使い方
<↑洗顔前の肌↑>
さて、バルクオムの効果的な使い方について、3年間いろいろ試行錯誤してきた私だからこそわかるポイントをご紹介します。
①バルクオムの洗顔|泡
まずは、洗顔と泡立てネットを用意します。
手のひらに、500円玉台の洗顔料を取り出します。
バルクオムの洗顔料の口元は大きく作られているので、ケースから15mm分ぐらい出した量が必要量になります。
それを、ぬるま湯(38℃前後)に浸した泡立てネットに付けて、ゴシゴシとこすらせて泡立てます。
※38℃が効果的ですが、普通のお湯でも大丈夫です。しかし、ちょっと熱すぎるとお肌にはよくないです。
泡立てば、ネットから手に絞り取って、両手で泡を抱えます。
そして、お湯で濡らした顔を泡にダイブさせる。
バルクオムは、鼻から息ができなくなるほど泡の密度が濃いです。
フンッと鼻から息を吐き出すと、泡がポコッとなります笑
手のひらは、顔に直接触れないようにして、肌の上で泡を転がしていきます。
両頬を鼻からこめかみに向けて、円を描く形で転がすと効果的ですね。
鼻の頭も、円を描くイメージ。
両頬→鼻→まぶた→おでこと、下から上へと転がしていきましょう。
女性の間ではもはや常識ですが、洗顔を上から下へしていくと、重力で顔がたるみます。
下から上へ、上へとリフトアップしていきましょう。
毎日のことですから、なかなかこのリフトアップ効果はバカにはできませんよ。
で、男性ならではの髭ですが、鼻下とあご下は最後に泡を転がして、合わせてひげ剃りをすることもできます。
それくらい、バルクオムの泡は濃密なんですよ。
シェービングフォーム代も浮きますね。
上の画像は洗顔後の写真です。洗顔だけでも十分、お肌が白くなりました。
照明のあて方は変えてませんよ?
洗顔することで、お肌のキメが細かくなり、より光を反射するようになった結果、肌が明るくなったように見えるんです。
②バルクオムの洗顔|お湯
バルクオムの濃密な泡で洗顔ができたら、次は洗い流しましょう。
けど、ここが意外と重要。
洗顔って、泡で肌の汚れを取るときよりも、水で洗い流すときの方が重要なんです。
いつも洗顔料をサッと流してはいませんか?普段、何回くらいすすいでます?
きちんと美白効果を得たければ、50回はすすぎましょう。
しっかりと汚れを落とすためには、毛穴に入り込んだ洗顔料をしっかりと洗い流す必要があります。
また、すすぎも冷水ではなく、38℃くらいのお湯がベスト。
あまりに冷たすぎると毛穴が閉じてしまい、洗顔料が毛穴に残ますし、逆に熱すぎると肌にダメージを与えてしまいます。
私はたまに、お風呂のついでに、風呂場のお湯と同じ41℃くらいで流しますが、たしかに肌にダメージを感じるので、その度によくないなぁと思っています。
また、バルクオムは泡切れがよく、すすげばスッと落ちていくのも特徴です。
しかし、すすぎが甘いと、効果が半減した感じになります。
各パーツごとに、丁寧に計50回すすぐのがポイントです。
洗顔後のタオルの効果的な使い方
洗顔後のタオルの使い方も大事です。決して、ゴシゴシと擦ってはいけません。
洗顔後のお肌は、保護皮膜となる角質が薄くなっています。
洗い立ての清潔なタオルで、ポンポンとお肌を優しくたたくイメージで水気を拭き取りましょう。
化粧水の効果的な使い方
水気を拭き取った後は、できるだけ早く化粧水をつけます。
目安は、15秒以内。
それ以上経ってしまうと、皮フの表面から水分が逃げてしまい、効果が半減します。
効果的な化粧水の使い方は、コットンで化粧水を染み込ませる方法です。
しかし、敏感肌の方がコットンを使うと、逆に繊維がお肌を傷付けてしまうこともあります。
私も初めはコットンでケアしていましたが、敏感肌なので、繊維が合わずにやめました。
バルクオムの化粧水は、ポンプを2プッシュしてを手に取ります。
そして、両手に広げて、顔を覆うように塗っていきます。
<↑化粧水後の肌↑>
徐々にお肌が整ってきているのが分かるかと。
このときも、洗顔と同じように、円を描きながらリフトアップをイメージです。
鼻は、人差し指と中指の2本で、両側から優しく円を描きます。
まぶたは眉間から目尻に向かって一直線に。
おでこも中心から両端の生え際に向かって塗っていきましょう。
乳液の効果的な使い方
バルクオムの乳液は、ボトルに入れていれば1〜 2プッシュ手に取ります。
もともとの容器のままであれば、10円玉程度手に取ります。
乳液は脂を含んだクリームみたいなものなので、脂性肌の人には少量で十分です。
逆に脂を使いすぎると、ニキビの原因になったりもするので注意が必要。
使っていくうちに、あなたのお肌に必要な量が分かってくるかと。
ちなみにニキビは、正式名称を尋常性ざ瘡といって、次の3つの原因があります。
- 過剰な皮脂の分泌
- 毛穴の出口のつまり
- ニキビ菌の繁殖による炎症
これらは、どれか1つが独立して起こるわけではなく、順を追ってニキビ化します。
皮脂というものは本来、毛穴の中にある皮脂腺から分泌されます。
ただ、何らかの原因(主に古い角質の硬質化)によって毛穴が塞がり、毛包と呼ばれる毛穴の中に皮脂が詰まります。
その中でアクネ菌や常在菌といった雑菌が繁殖して、炎症を起こした状態が、尋常性ざ瘡、つまり、ニキビとなります。
なので、過度な脂のコーティングはいき過ぎるとニキビの原因となるので、注意しましょう。
自分に必要な量を見極める目安は、両頬に手を手で包んで、手のひらを離すときにモチッとしているかどうか。
<↑乳液後↑>
ベタっとしていたら塗りすぎで、逆にサラッとしていたら少なすぎです。
バルクオムの洗顔はニキビの予防になるか問題
ニキビの話が出たので、ここで、バルクオムの洗顔がニキビ予防になるかについてもご紹介します。
ニキビの原因は、古い角質が固くなって、毛穴が詰まってしまうことにあります。
なので、古い角質を洗い流し、新しい保護皮膜を作るようにする洗顔は、ニキビ予防になります。
しかし、あくまで予防ですし、既にあるニキビが良くなるかというと、そんなことはありません。
とはいえ、ニキビが既にある状態からでも、原因となった古い角質は、洗顔で少しずつ洗い流されていきます。
なので、全く効果がないというわけでもありません。
しかしながら、薬局で市販されてるような、爽快感のある洗顔料だと、お肌に必要な角質までごっそり削ぎ落としてしまいます。
バルクオムのような、お肌に優しい洗顔料で、硬化してしまった古い角質を柔らかく溶かしつつケアする方が、炎症の悪化が防げます。
焦りは禁物ですよ。
バルクオムの効果を引き出すシェービング&ヒゲ脱毛
毛穴の話も出たので、バルクオムの美白効果をより実感できるようになるシェービングについてもお伝えしておきます。
人間の顔には、実は産毛が生えています。知ってました?
目尻や頬、おでこにも顔全体に生えています。
実は、この産毛がジャマをして、お肌への化粧水や乳液の浸透を遅くしてしまいます。
なので、バルクオムの美白効果を最大限発揮するためにオススメなのは、お顔剃り。
あ、カミソリでやっちゃダメですよ。
カミソリは、お肌の保護皮膜である角質をムリヤリ薄く削いでしまいます。
カミソリで剃ると、サランラップ一枚分くらいの角質が削ぎ落とされてしまうと言われるほどです。
肌荒れの原因になるので、絶対にやめましょう。
じゃあどうすればいいか。
もし自分でやる場合は、電気シェーバーを使いましょう。電気カミソリとは別物です。
パナソニックのフェリエなどが有名どころですね。
その他は、脱毛サロンや医療脱毛クリニックに通うというのもアリです。
脱毛は女性だけのものと思われがちですが、男性のニーズも高まってきていますから。
livedoor社の創設者、ホリエモンこと堀江貴文さんも「首から下の毛は全部脱毛した」と言っているくらいです。
男性の脱毛もこれからのスタンダードとなっていくことでしょう。
バルクオムを使っている芸能人は?
バルクオムを使っている芸能人もたくさんいます。
ここからは、バルクオムで美しい素肌を守りつづけている芸能人をご紹介していきます。
窪塚洋介さん
この投稿をInstagramで見る
まずは、窪塚洋介さん。
GOやIWGPで有名な俳優さんですよね。
また、支持ファンとアンチ層に二極化するのも窪塚さんの特徴ともいえます。
三浦翔平さん
三浦翔平さんがバルクオムだと!!😍pic.twitter.com/NwMh7QBezf
— 藤田 富 (@0414Tom) August 17, 2016
ごくせんやルーキーズにも出演していた、三浦翔平さんも愛用しています。
三浦さんのお肌、写真でもわかるくらいとってもスベスベですね!
アンジャッシュ渡部さん
この投稿をInstagramで見る
その他には、すれ違いコントで一躍有名になり、行列のできる法律相談所などにも出演するアンジャッシュの渡部さんなどが、バルクオムで洗顔ケアをしているようです。
バルクオムの料金は安い?各洗顔化粧品の料金一覧表
それでは、気になるバルクオムの料金についてご紹介します。
Amazonや楽天などの通販で買った場合、バルクオムの各洗顔化粧品の料金は、次のようになります。
洗顔料 |
2,000円 |
化粧水 |
3,000円 |
乳液 |
3,000円 |
化粧水用ボトル |
500円 |
乳液用ボトル |
400円 |
泡立てネット |
600円 |
しかし、今なら公式サイトからの購入で、これらの価格がかなり安くなります!
最安値は、2Stepお試しキットの500円!
その次にお得なのが、3Stepお試しキットの2,380円です!
バルクオムのキャンペーンセット料金の内容は、上記のようになっています。
コース名 | 2Step Course | 3Step Course |
洗顔料 |
◯ | ◯ |
化粧水 |
◯ | ◯ |
乳液 |
× | ◯ |
化粧水用ボトル |
× | ◯ |
乳液用ボトル |
× | ◯ |
泡立てネット |
◯ | ◯ |
定価 | 5,600円 | 9,500円 |
公式サイトキャンペーン価格 | 500円 | 2,980円 |
なので、公式サイトからキャンペーン価格でお得に手に入れるのがおすすめです。
とはいえ、このキャンペーンはいつまでもやっているものではありません。
あのバルクオムが安く手に入れられる、今のうちがおすすめですよ。
バルクオムの内容量|何ヶ月で使い切る?
また、バルクオム1本を何ヶ月で使い切るのかも気になりますよね。
バルクオム1本を使いきるまでのは目安は、
- 朝晩使った場合:1ヶ月
- 朝だけ使った場合:2ヶ月
が目安になります。
とはいえ、使う頻度や使い方によって、個人差はあります。
例えば私のような混合肌だと、乳液は2ヶ月半くらい持ちます。
この頻度は、定期購入すれば、ご自身のライフスタイルに合わせてで選べるので、継続的に使う場合でも安心ですね。
バルクオムの販売店を徹底調査!最安値はどこ?
それでは最後に、バルクオムが市販されている販売店についてご紹介します。
バルクオムは、市販でも通販でも買うことはできます。
バルクオムが販売されている店舗は、美容室だけでなく、東急ハンズ、ロフト、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、SUIT COMPANY、薬局でも置いてていたりします。
通販であれば、Amazon、楽天などでも買えます。
しかし、お得なキャンペーン価格で、損をすることなくバルクオムを手に入れられるのは、公式サイトだけ。
また、公式サイトでは、カード情報と住所を入力するだけで、簡単に支払うこともできますし、Amazon Payでサクッと決済することもできます。
結論、バルクオムは公式サイトからの購入が最安値ですね。
【まとめ】バルクオムは効果が高くて口コミもいい!お試しで実感しよう!
当記事では、バルクオムのお試しや体験談、効果の口コミや販売店などをご紹介してきました。
バルクオムは、一度使うとヤミツキになるほどお肌が喜ぶ洗顔料です。
もし気になっている方は、ワンコインや1回の飲み代で気軽に試すことができるので、まずはお試しで使ってみてはいかがでしょうか。
1日でも早く、あなたもバルクオムでモテ肌を手に入れることができますように!